良くある質問と回答
質問
▼ 例題の中にある文字で、その学年で未だ習っていない場合もあると思うが、 そういう時はどうすればいいか。全国で使用されている教科書には何種類かあり、 習う時期が違う場合もあると思うが、その例題は何を基準としているのか。
回答
成田山全国競書大会では、文部科学省の定める 《小学校学習指導要領》《中学校学習指導要領》《高等学校学習指導要領》の内容を 基本に例題を作成しています。また、例題の中の文字を未だ習っていない場合、 現在までに習っている文字を使用していただいてかまいません。
質問
▼ 書写用紙と課題は、何時頃送っていただけるか。
回答
成田山全国競書大会では、書写用紙は作成しておりません。また、課題は特に定めておりませんが、 応募規定を掲載した、会報誌を毎年11月下旬に発送しています。 詳しくはこちら をご覧頂くか 要項請求申し込みのページをご利用下さい。
応募について
質問
▼ 私は塾の団体で応募したいと考えていますが、9点以下の出品なので個人応募になるのですか。
回答
先生が、ご指導いただいている塾などで一括して団体として応募されてかまいません。 ただし、9点以下の少数出品ですと審査規定に定める内申ができませんので、 個人応募の作品審査方法になりますのでご了承下さい。
質問
▼ 高校生のかなは、学年と氏名は書かなくても良いですか。
回答
かなの場合は、書かなくても良いです。ただし、作品に貼付する出品券には、きちんと記入をするようにお願いいたします。
質問
▼ 落款は落としても良いのか。
回答
落としても良いです。
質問
▼ 低学年(1年)は、姓名を書かずに名前だけ、しかもひらがなで良いのか。
回答
良いです。ただし、作品貼付する出品券には、きちんと記入をするようにお願いいたします。
質問
▼ 学年の省略はしても良いのか。
回答
良いです。例:小学校四年生⇒小四
質問
▼ 幼稚園児も応募しても良いのか。
回答
良いです。ただし、小学校1年生としての審査になります。 作品に学年記入の際、幼と記入するようお願いします。
質問
▼ 定時制高校に通学しているのですが、応募しても良いですか。
回答
応募に関して高校生の場合、18歳までという年齢制限がありますのでご了承下さい。
質問
▼ 塾で一括して応募するのですが、生徒の通学している学校名が不明です。その場合は、出品券に記入しなくても良いですか。
回答
出品券については、生徒さんが通学している正式学校名を記入し、氏名は、漢字及び楷書で記入、 フリガナも忘れずに記入してください。生徒さんが低学年でも、先生あるいは保護者の方がきちんと書いてあげてください。